私はカラーリングを繰り返しているうえに、
髪質は硬くて太いタイプ。
硬い髪はごわつきやすく、
太い髪はボリュームが出やすいので、
ダメージが目立ちやすいのが悩みでした。
毎日のケアを工夫しても、
パサつきや広がりが気になり、
ツヤがなくまとまりづらい状態に。
そんな時に美容師さんに
教えてもらったのが、
「FLOWDIA(フローディア)」。
FLOWDIA(フローディア)は、
髪の状態や質感に合わせて
選べる3つのラインがあり、
特に私のように硬くて太い髪や
ダメージが気になる髪質の人には、
「SLEEK MOIST(スリークモイスト)」が
最適と教えてもらいました。
FLOWDIA(フローディア)とは?

FLOWDIA(フローディア)は、
美容室専売ブランドとして知られる
デミコスメティクスのヘアケアシリーズ。
「バルネイドシステム」で、
髪のダメージを見極めて
必要な部分だけを補修し、
髪の水分を保持、湿度にも左右されず、
髪の潤いを維持してくれます。
使いやすいのに、
しっかり補修できるのが
大きな特徴です。
髪質に合わせて選べるラインがあるから、
効果的にダメージケアができます。
「SLEEK MOIST(スリークモイスト)」を使ってみて

太くて硬い髪向けの
「SLEEK MOIST(スリークモイスト)」は、
しっとり潤いを与えつつ
広がりを抑えてくれます。
硬くて太い髪は乾燥しやすく、
ごわつきやすいので、
しっとり重ためのケアが必要ですが、
SLEEK MOIST(スリークモイスト)は
しっかり潤いを与えながら、
髪一本一本をコーティングして
広がりを抑えてくれます。
使い続けるうちに、
指通りが滑らかになり、
ゴワつきやパサつきが
落ち着いてきました。
梅雨時期の湿気にも強く、
1日中まとまりやすいのも嬉しいポイントです。
他のラインも紹介!髪質に合わせて選べる3つのシリーズ
SLEEK LIGHT (スリークライト)
細くて柔らかい髪の方に
おすすめのラインです。
髪がからまりやすかったり、
ぺたんこになりやすかったり、
ボリュームが出にくい髪質に向いています。
軽やかで自然なまとまりを叶え、
サラサラでなめらかな艶髪に。
髪に負担をかけず、
やさしく包み込むようなケアができるので、
繊細な髪質の方にぴったりです。
SLEEK MOIST (スリークモイスト)
硬くて太い髪の方に
特におすすめのラインです。
髪がごわつきやすく
広がりやすい方に向いており、
しっとりと重ための潤いで
まとまりを良くします。
乾燥によるパサつきを抑えつつ、
ベタつきにくい質感で
快適な使用感が魅力です。
ダメージで硬くなった髪を扱いやすくし、
やわらかくなめらかな艶髪に。
1日中しっかりまとまるので
スタイリングも楽になります。
DEEP MOIST (ディープモイスト)
乾燥やダメージが気になる髪の方に
おすすめのラインです。
特にパサつきやすく、
深刻な乾燥やダメージがある髪に
高保湿で深く潤いを与え、
集中的に補修します。
内部までしっかり潤いが浸透するので、
乾燥によるパサつきや
枝毛・切れ毛の予防にも効果的です。
しっとり柔らかく、潤いのある艶髪に。
比較表にまとめてみました
使い心地と香り

FLOWDIA(フローディア)は、
シャンプーの泡立ちが良くて洗いやすいです。
トリートメントは髪にスッとなじみ、
重たくならず軽やかなのにしっとり。
香りは甘すぎず爽やかで上品な香り。
毎日のケアタイムが
癒やしの時間になります。
育児中の忙しい日々でも続けやすい

育児中は自分のケアに
時間をかけにくいですが、
FLOWDIA(フローディア)は、
使いやすいし、効果も感じられるので、
続けやすいのも魅力です。
髪がまとまるので
朝のスタイリングもラクになりました。
まとめ
硬くて太い髪質で
カラーによるダメージが気になる私にとって、
FLOWDIA(フローディア)の
「SLEEK MOIST(スリークモイスト)」は
手放せない存在です。
髪質やダメージレベルに合わせて
3種類のラインから選べるので、
あなたの髪質にも
ぴったり合うものが見つかるはず。
美容師さんおすすめの
「FLOWDIA(フローディア)」、
ぜひ試してみてください。
コメント